2021/1
グループ会社のパワエレアカデミーにて、パワーエレクトロニクスセミナーを
行います。
Web特別講演を2021年1月12日、13日の2日間にわたって実施します。
電気自動車に使われているパワーデバイス、インバータシステム、受動部品
(リアクトル、キャパシタ、抵抗)、そしてスイッチング計測を紹介いたします。
内容はこちら→パワーエレクトロニクスセミナー
2020/8
ポニー電機の技術開発の取り組みが上毛新聞に載りました。
ノーベル賞受賞の名古屋大学天野教授のチームで研究しています。
内容はこちら→上毛新聞
2020/7 臨時休業のお知らせ
誠に勝手ながら臨時休業(群馬本社)をさせていただく事となりました。
詳細はこちらをご確認いただけます様お願い致します。→休業案内
2020/7
ドイツにて行われる国際会議PCIMにて弊社社員が論文「Study for Higher Frequency LLC converter」(LLCコンバータの高周波化(トランスの考察))を発表しました。
2020/3/31
「交流電源にインタフェースされる電力変換回路および制御技術調査専門委員会」
https://www.iee.jp/wp-content/uploads/honbu/16-pdf/DSPC1135s.pdf
の電気学会委員会にて技術調査しました。
2019/6/30
「パワーコンバータに用いられる受動部品の研究・開発および製作技術協同研究委員会」
https://www.iee.jp/wp-content/uploads/honbu/16-pdf/DSPC8061s.pdf
の電気学会委員会にて技術調査しました。
2019/6
群馬銀行が発行する「ぐんぎんSDGs私募債」を受託し、群馬県立藤岡工業高等学校へ会議テーブル13台を寄贈しました。
内容はこちら→2019年6月17日 ポニー電機 株式会社 (贈呈先:群馬県立藤岡工業高等学校)
2019/2
国のプロジェクト「ワイヤレス電力伝送(WPT)システム」にて
ノーベル賞の天野浩先生達と開発を行うことになりました。
内容はこちら→ワイヤレス電力伝送(WPT)システム
2018/4/1~
「SiCとGaNと共に発展するパワーエレクトロニクスにおけるシステムインテグレーション技術調査専門委員会」
https ://www.iee.jp/wp-content/uploads/honbu/16-pdf/DSPC1133s.pdf
電気学会員会にて技術調査しています。
2017/5
ドイツにて行われる国際会議PCIMにて弊社社員が論文「Evaluation of an isolated DC-DC converter for a micro inverter(マイクロインバータ用絶縁 DCDC コンバータの評価). PCIM Europe 2017, pp.1740 – 1745.(※1リンク)」が受理され発表しました。
(※1リンク)はこちら→Evaluation of an isolated DC-DC converter for a micro inverter(マイクロインバータ用絶縁 DCDC コンバータの評価). PCIM Europe 2017, pp.1740 – 1745.